助成団体 | 一般財団法人 セブン-イレブン記念財団 |
---|
助成事業名 | 2023年度 環境市民活動助成【地域美化助成】 |
---|
助成対象 | ☆対象団体・活動について☆
・環境活動を行っている国内のNPO法人、一般社団法人、任意団体
・日本国内に活動の場を有する団体
・地域住民が主体的に行う活動であること
・政治、宗教活動を目的としておらず、反社会的な勢力とは一切関わりがないこと
【対象外】上記以外の法人、観光協会、商店会など
☆助成の趣旨☆
ごみのない、緑と花咲く街並みをつくる活動を1年間支援します。
☆活動☆
公共性の高い場所で年間を通じて行われる清掃活動や低木(成木時に2M以下までの品種)の苗木、草花の種、苗、球根を植え、育てる活動。
※自然の生態系の保護を優先すべき地域や、学校・庁舎などの敷地における活動は対象外です。
|
---|
助成金額 | 1団体あたり上限:50万円 |
---|
助成内容等 | ☆助成対象経費☆
・苗木・花苗代
低木(成木時で2m以内)の苗木、草花の種苗、球根、培養土、腐葉土、有機肥料
・地域美化備品費
刈払機(税込み5万円未満、刈払機用エプロン、フェイスガード、スネガード、ヘッジトリマー、ブロワー、移植ゴテ、鎌、鍬、剪定ばさみ、スコップ、レーキ、手動運搬車・キャリー、燃料タンク、コンテナボックス、ジョウロ、ホース、ホースリール、バケツ、プランター、トング、てみ、ほうき、ちりとり、ゴム手袋、軍手、倉庫(税込み10万円未満)、非接触で測定可能な体温計
・ごみ運搬・処理費
ごみ運搬用レンタカー、ごみ運搬時ガソリン(走行距離㎞ⅹ15円/㎞で算出)、ごみ処理費用
・消耗品費
文具、材料・資材、機械燃料、替え刃、ごみ袋、救急セット、虫よけ(農薬、殺虫剤は除く)、消毒液、使い捨てのマスク・フェイスシールド・ビニール手袋
・保険料
ボランティア保険、レクリエーション保険
・広告費
一般参加者募集チラシおよびポスター作成費(インク、紙、デザイン費用含む)、活動PR用のぼり、横断幕
※詳しくは、『一般財団法人 セブン-イレブン記念財団』ホームページ参照。 |
---|
募集時期 | 2022年9月15日(木)〜10月5日(水) ※当日消印有効 |
---|
リンク先 | https://www.7midori.org/josei/ |
---|