➡ Oneaction・changes・the・future!
<ひとつの行動で未来が変わる>
(活動名称)・僕らの海を取り戻そう!「せとうち未来スケッチ」プログラム
2025・・海ゴミ「知る・学ぶ」セミナー&ワークショップ開催案内
(活動日時)・ 2025年11月16日(日) 10時~12時15分(鳴門うずしお会館-2階大会議室)
(活動場所)・ 徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜165-10(鳴門市役所横)
TEL088-685-2826 駐車場有
(活動概要)・せとうちの海が、私たちの出すゴミに汚染され、
2050年、魚よりもゴミが多くなるってホント?
「海ゴミをゼロに!瀬戸内海を守るためにできることって何だろう?」
今こそ次世代に繋ぐせとうちの未来スケッチの1ページを描こう
<プログラム内容>
・Act01-「せとうち未来スケッチ2025」活動報告・・流木ゴジラ~学ぶ・・
・Act02-「海ゴミ・ゼロは海を越えてー和歌山からの報告 ~知る~
※うみわかまもるプロジェクト事務局長–臼井達也氏
・Act03-環境にやさしい、「ふろ敷エコ変化(へんげ)」特別体験ワークショップ
(協力)もったい大事・結の人事務局
(参加対象)・子ども~大人迄※家族参加大歓迎
(参加費) ・無料(要申込)※〆切-11/10
上記参加ご希望の方は下記の事項で各申込〆切日迄に事務局まで連絡ください。
※その際、簡単な住所・連絡先・お名前をよろしくです。
■主催・事務局/NPO法人環境とくしまネットワーク
〒772-+0051徳島県鳴門市鳴門町高島字竹島462
TEL:080-5666-2276
FAX:088-687-2276
📧jikuu@amail.plala.or.jp
・この活動は、2025年第20回「TOTO水環境基金」助成を受け開催します。