第2回「がん研究フロンティア基金」研究助成/公益財団法人 日本フィランソロピック財団

助成団体公益財団法人 日本フィランソロピック財団
助成事業名第2回「がん研究フロンティア基金」研究助成
助成対象=基金の目的=
 本基金は篤志家の寄附金によって設立され、若手研究者による将来がん研究の新しい一領域となりうるような、がんの新たな予防・診断・治療に資する基礎研究を支援することを目指しています。本基金による助成が若手研究者にとって大きく飛躍するきっかけになることを期待しています。

☆対象研究☆
がんの新たな予防・診断・治療に資する基礎研究
※助成終了から 5 年以内に研究成果を論文化することを期待します。
なお、以下の研究は対象外となります。
⚫ 共同研究となる研究
⚫ 営利団体や企業の研究機関で実施している研究
⚫ 宗教活動や政治活動を目的とした研究、特定の公職者(候補者を含む)または政党を推薦、支持、反対することを目的とした研究

☆応募資格☆
以下のすべての条件を満たす研究者。
① 国内の大学、研究機関または医療機関のいずれかに所属していること
② 2025 年 3 月末日時点で、原則として、博士号取得後 10 年以内であること
※ ライフイベントなどの事情がある場合は、相当する期間を加算します。
※ 博士号を取得していない場合でも応募が可能な場合もありますので、5 月末までに事務局までご相談ください(問い合わせ先:info(アットマーク)np-foundation.or.jp((アットマーク)は@に変更してください))。
③ 研究者番号を取得していること
④ 第一著者、または最終責任著者となっている査読済み論文を1報以上有すること
⑤ 国籍は問わない
なお、以下の研究者は対象外となります。
i. 公的研究費において応募及び参加資格制限等の措置の対象である研究者
ii. 2025 年 4 月以降に交付を受ける競争的研究資金の合計額が 3,000 万円以上の研究者(研究代表者・研究分担者として獲得・内定した資金に限ります。なお、応募中のものは含みません。)
iii. たばこ業界から、助成金を受けたことがある、また受けている研究者
iv. 過去に本研究助成金をすでに受けたことのある研究者

☆助成対象期間☆
2025 年 10 月 1 日~2027 年 9 月 30 日

助成金額1 件当たり助成金額(直接費):年間最大 500 万円を 2 年間(助成期間合計 で最大 1,000 万円。間接費(オーバーヘッド)は外枠で別途支払い)  採択件数:10 件程度
助成内容等☆助成金額☆
⚫ 1件当たりの助成金額(直接費):年間最大 500 万円を 2 年間(助成期間合計で最大 1,000 万円)
⚫ 採択件数:10 件程度
⚫ 助成金総額:研究費(直接費)1億円(予定)
⚫ 助成対象期間:2025 年 10 月 1 日~2027 年 9 月 30 日
※ 1応募者当たり1申請とします。
※ 最終的な採択内容は選考委員会での協議のうえ決定します。
※ 助成金は所属機関への支払いとします。

※詳細につきましては『公益財団法人 日本フィランソロピック財団』ホームページ参照。
募集時期2025 年 6 月 16 日(月)17:00
リンク先https://np-foundation.or.jp/information/000272.html