「みてね基金」第三期【ステップアップ助成】/みてね基⾦事務局(株式会社ミクシィ/NPO法⼈ETIC.)

この募集は終了しています。

助成団体みてね基⾦事務局(株式会社ミクシィ/NPO法⼈ETIC.)
助成事業名「みてね基金」第三期【ステップアップ助成】
助成対象「みてね基金」は、「すべての子ども、その家族が幸せに暮らせる世界を目指して」という目標を掲げ、子どもやその家族を取り巻く社会課題の解決に取り組む非営利団体への助成活動を行っています。「みてね基金」第一期では、コロナ禍の緊急支援をテーマに助成活動を行いました。そして第二期では、革新的な取り組みを支援する「イノベーション助成」と、地域に密着した活動を行う団体の組織基盤の強化を支援する「ステップアップ助成」の2つの助成プログラムを実施し、現在も支援を行っています。

♦♦♦「みてね基⾦」第三期について♦♦♦
「みてね基⾦」第⼆期では、⼆つの助成プログラムを実施しました。
イノベーション助成(助成期間:2021年4⽉〜2024年3⽉)
⾰新的な解決策のアイデアと実⾏⼒を持っている団体に、その取り組みを進めるためのまとまった投資的資⾦を提供する。
ステップアップ助成(助成期間:2021年4⽉〜2023年3⽉)
地道に活動を続けている全国各地の団体の事業や組織の基盤を強化し、これまでとは違うステージにレベルアップすることを⽀援する。
「みてね基⾦」第三期では、第⼆期での採択団体への⽀援活動から得られた知⾒を活かして、ステップアップ助成を実施することにいたしました。
なお、イノベーション助成は現在第⼆期の助成期間中であり、今後については検討中です。

☆対象事業☆
⼦どもやその家族を取り巻く社会課題の解決に向けて、「みてね基⾦」が定める「難病・障がい」「教育」「貧困」「出産・⼦育て」「虐待」の5つの領域で地道に活動を続けている⾮営利団体が、事業基盤・組織基盤を固め、事業や団体のステージを⼀段アップさせていくための取り組み。
対象となる⼦どもの年齢は主に妊娠・出産前から成⼈前までを想定、その家族への⽀援も対象とする。

☆対象団体☆
助成対象事業の活動を⾏っている⾮営利団体(特定⾮営利活動法⼈(NPO)、財団法⼈、社団法⼈、社会福祉法⼈など)
※営利団体は対象外
※ステップアップ助成の⽬的と趣旨を踏まえ、活動実績2年以上、年間の予算規模1,000万円以上、2億円以下の団体を想定

☆活動地域☆
・主に⽇本国内での活動を想定しているが、海外での活動も採択の可能性がある
・選考にあたっては地域やテーマが偏らないように考慮する




助成金額・助成総額:最⼤1億円(予定) ・1団体あたりの助成⾦額:最⼤1,000万円(申請⾦額の下限:500万円)
助成内容等☆助成期間☆
原則として2023年4⽉から最⻑2年間

☆採択件数☆
10〜15件(予定)

※詳しくは、『みてね基⾦事務局(株式会社ミクシィ/NPO法⼈ETIC.)』ホームページ参照。
募集時期2023年1⽉11⽇(⽔)正午
リンク先https://fund.mitene.us/n/ncb084d8e9dd4