音楽文化振興・普及のための助成/公益財団法人 日本音楽財団

この募集は終了しています。

助成団体公益財団法人 日本音楽財団
助成事業名音楽文化振興・普及のための助成
助成対象日本音楽財団は、1974年3月、日本国内の音楽文化の振興と普及に寄与することを目的として設立され、創立20年を迎えた1994年からは、西洋クラシック音楽を通じた国際貢献のため、弦楽器名器の貸与事業を実施しています。2012年4月には財団法人から公益財団法人となり、楽器貸与事業を通した音楽文化の振興・普及を公益目的事業としてかかげ、事業を推進しています。

日本音楽財団は現在、アントニオ・ストラディヴァリとバルトロメオ・ジュゼッペ・グァルネリによって製作された世界最高クラスの弦楽器を21挺(ストラディヴァリウス製ヴァイオリン15挺、チェロ3挺、ヴィオラ1挺、グァルネリ・デル・ジェス製ヴァイオリン2挺)を保有し、国籍を問わず国際的に活躍する演奏家や若手有望演奏家に無償で貸与しています。また、これら世界の文化遺産ともいわれる名器の保守・保全に関しては、次世代に継承するための管理者としての大きな責務を負っていることを自覚し、最大の努力を払っています。

日本音楽財団は、楽器貸与者による演奏会を日本国内外で開催し、名器の音色に触れる機会を提供しています。特に10挺以上のストラディヴァリウスとその演奏家が一堂に会する「ストラディヴァリウス・コンサート」は、当財団の事業を代表する演奏会となっています。

音楽文化の振興・普及のための助成事業においては、優れた意義を有する音楽事業を行う団体への助成を行い、音楽文化の振興と普及に努めています。助成先は、外部有識者で構成される事業運営委員会の審議を経て決定されます。

これら日本音楽財団の事業は、日本財団の全面的な支援により実施されています。


☆対象団体☆
優れた意義を有する音楽事業を行う団体(任意団体を含む)
助成金額助成の対象となる費用は、事業目的達成のために必要となる直接的かつ常識的な経費とし、原則として総額の80%以内とします。
助成内容等☆対象期間☆
2021年4月1日~2022年3月31日に実施する事業

☆対象費用/助成限度額☆
助成の対象となる費用は、事業目的達成のために必要となる直接的かつ常識的な経費とし、原則として総額の80%以内とします。


※詳しくは、『公益財団法人 日本音楽財団』ホームページ参照。
募集時期2021年1月1日~2021年1月31日(当日消印有効)
リンク先https://www.nmf.or.jp/biz/grant.html